ピノキオピー ボカロライブ「パラレルエッグ」 感想

今日、ピノキオピーのライブ「パラレルエッグ」に参加してきた。

ボカロのライブは初めてだったので、ボカロライブ初心者の視点から今回のライブの感想を書いていこうと思う。

 

はじめに

感想を書いていくにあたって、最初に断っておくことがある。

それは、自分がピノキオピーにハマってまだ日が浅いということだ。

昔から「ボカロ曲」として何曲かは知っていたが、ピノキオピーとして認知したのは「神っぽいな」が人気を博してからだった。そのため、ハマってからちょうど1年くらいだと思う。

それからよく聞くようになったが、まだ網羅できていない曲も多く、今回のライブでは知っている曲は2/3くらいだったと思う。

しかし、これは自分にとってはマイナスではなく、むしろ良いことですらある。

理由は聞く側のバイアスにある。

最近では、最新曲はyoutubeにアップされるし、自分の好きな曲を見つけるのもyoutube

であることが多い。

しかし、曲を聴くときには嫌でも再生回数が目に入ってしまい、「これは人気曲なんだな」「これは少しマイナーなのか」などの前情報、もといバイアスを持った状態で聞くことになってしまう。

すると、「これはこんなに人気なのだからいい曲に違いない」「こっちはそこまで期待できないかも」などと余計なことを考えてしまい、無意識的に自分の感想をゆがめてしまう。

まあ一概に悪いことではないが、できることならまっさらな状態で自分の感性のみによって聞きたいところだ。

そんなことを考える自分にとって、ライブで聞く初見曲には曲、映像しか情報がなく、作品自体に没頭することができるため純粋に曲を自分の感性のみに依って楽しむことができる。

 

後は、ライブで初めて聞いた名曲を探し出す楽しみもある。

今後どこかでセトリがまとめられるかどうかは不明だが、タイトルがわからないためこちらから探し出すというよりはピノキオピーの曲を漁っていくうちに「これライブで聞いた奴だ!」となることだろう。

 

とまあ、長くなってしまったが、ここで言いたいのは要するに「まだ浅瀬のファンなのでもし変なこと言っても許してくれ~」ということである。許してちょんまげ。

そろそろ本題に入っていこうと思う。

 

開演前

今回の会場は「浅草花劇場」だった。

今まで浅草なんて言ったことなかったが、会場に行くまでに和風な店などがたくさんあって楽しかった。そのうち観光としてまた来たい。

それと、少し脱線してしまうが、浅草駅を歩いていたあたりから初めてのはずなのに駅の構内や街並みに既視感があると思ったらペルソナ5だった。

浅草に来てペルソナ5が真っ先に出てくるあたり、もうオタクであることは否定できないかもしれない。

 

会場入り口前

 

花劇場に入ると、ドリンク代を支払ってから物販待機列へ。到着がギリギリになってしまったせいでTシャツはSかXLのみとなってしまっていたためシャツはあきらめてキーホルダーを購入。こっちはまだ残っていてよかった!!

神っぽいなのアイマイナ。かわいい。


購入後はロッカーに荷物を預けてドリンクをもらってからいざ入場。

花劇場はキャパ450人とあり、今までSSAなどの巨大な会場しか行ったことのない自分にとっては驚きがあった。

 

ステージとの距離がとても近い!!
 

特に自分は前から2列目ということもあり、臨場感が半端なかった。

また、当たり前のことではあるが、「この空間にいる人は全員がボカロという1ジャンルのなかのピノキオピーという1アーティストを好きなんだ」と考えると、普段は身の回りに同志がほとんどいないこともあって謎の感動に襲われていた。

もう全員にひとりずつ声をかけていきたいくらいだった。

 

そして、しばらくすると会場注意のアナウンスが。声がゆっくりだったので思わず吹き出してしまった。こういうところから凝ってるなあ。

ゆっくり「ライブ中は携帯電話をマナーモードにするか、電源を切ってください。」

自分「まあそうな」切ろうとする

ゆっくり「また、ライブ中の撮影、録画は」

自分「言われなくてもファンなら撮ったりなんてしませんって。」

ゆっくり「いずれもOKとなっております」

自分を含む全観客 ザワザワ

自分「え!?」

ゆっくり「また、長尺でなければSNSなどへのアップもOKです」

 

なんてことがあってかなり驚いた。

 

演奏中

ボカロのライブはどういう風にするのかわからなかったので少し不安だった。

演奏もボカロも全部録音だとしたら映像だけ見て盛り上がれるんだろうか?などもあったがいろいろと予想を裏切ってくれた。

 

なんと、ピノキオピーがステージで初音ミクのVoに合わせて歌ってくれた。 

演奏はDJの方がいてピノキオピーと二人でアドリブでライブアレンジをしてくれたので知っている曲も別の面をたくさん見れた。

面白かったのが、DJの出せる音の中にゆっくりの音声があったことだ。(笑)

MC中もゆっくりが相槌を打つのはなかなか見れない光景だった。

 

ライブ中の様子。近いので演者の表情まで見えた!



コロナ中なので声出しはできなかったが、あれってみんな実際どこまで順守しているのか気になるところだった。

自分としては合いの手くらいいいだろうと思っているのだが、やっぱりそこは我慢すべきなんだろうか。全く声出さないとか無理だよ~

自分がライブに行きだしたのはコロナが始まってからなので声出しOKのライブには言ったことがないが、早くライブで一緒に歌えるようになることを祈るしかない。

 

演奏曲については、自分がまだ浅いのもあって知っている曲をほぼすべて演奏してくれたので大満足だった。

しいて言うならアップルドットコムがなかったのが残念だが、あれは開演前と終演後に流れていたのでそれでなんとか満足した。

盛り上がる曲は腕を振り続け、しみじみとした曲は聞き入り、気づいたら終わってしまっていた。

 

具体的な曲の感想を書いていくと今日中にアップできなそうなので、ちょっとカットします。(なんのためのブログなんだって感じかもしれないけど)

 

さいごに

ボカロのライブではあるが、ピノキオピー本人も歌い、その場で演奏にもアレンジを入れていくので臨場感が半端なかった。

また、知らなかった名曲たちにもたくさん触れられたので、これから少しずつ漁っていこうと思う。

 

ちなみに、パラレルエッグの由来は

「コロナでみんなマスクして顔を隠すようになり、ここ数年でまるでパラレルワールドに来てしまったようだ。そして、この新しい世界で新たに生まれていこう。」ということらしい。

追加公演するらしい。今回行けなかった方はぜひ!!

 

 

 

 

おまけ

ここではとりあえずピノキオピーをあまり知らない人向けに自分のお気に入りの曲を上げておこうと思う。ここからセトリがわかってしまうことはないので安心してください。

多分ピノキオピーの有名曲ばかりなのでここらへんから入っていくのがおすすめ。

ピノキオピーは、軽快な音楽と考えさせる歌詞のマッチがとても良いので、そのあたりを考えて聞いてみてほしい。歌詞もただ暗かったり重いわけではなく、批判しているようで根底にはその相手に対して親しみや愛情を持っているのが伝わってくる。

と、思っている。

きっとこれから聞くたびに印象は変わっていくのだろう。来年の自分はどんなことを思って聞いているのだろうか。楽しみだ。

 

おすすめ曲たち

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be